
岡山市東区は、豊かな自然と落ち着いた住宅地が広がる、暮らしやすいエリア。そんな東区には、愛犬と一緒にのびのび遊べるドッグランが点在しています。
「他のわんちゃんと一緒に遊ばせたい」「人目を気にせずゆったり過ごしたい」――飼い主さんの希望に応える岡山市東区のドッグランを徹底的にご紹介!
初めての方でも安心して訪れられるよう、施設の特徴や利用スタイルもわかりやすくまとめました。
岡山市東区で、愛犬とのかけがえのない時間を楽しむヒントが見つかるはずです。
岡山市東区ってどんなところ

岡山県の南東部に位置する岡山市東区は、田園風景や緑豊かな山々、ゆったりと流れる川など、自然に囲まれたのどかなエリアです。静かな住宅地も多く、落ち着いた雰囲気の中で、愛犬とのんびり散歩を楽しめる環境が整っています。
開放感のあるドッグランが点在しており、他の犬が苦手な子や、初めてドッグランを利用する飼い主さんにも安心。市街地からのアクセスも良好ながら、人や車の通行が比較的少ないため、ゆったりと過ごせるのも魅力のひとつです。
また、毎年2月には西大寺観音院で日本三大奇祭のひとつ「西大寺会陽(はだか祭り)」が開催され、歴史と活気あふれる地域の文化も楽しめます。自然と伝統が共存する岡山市東区で、愛犬と一緒に特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
岡山市東区ドッグラン3選
White Gaeden(ホワイトガーデン)

森に囲まれた静かなロケーションに佇む「ホワイトガーデン」は、ドッグランや写真専用ギャラリーを併設したカフェレストランです。四季折々の自然に包まれながら、愛犬と一緒にゆったりと過ごせる贅沢な空間が広がっています。
敷地内には、なんと犬連れ専用のオートキャンプ場も完備。日帰りのお出かけはもちろん、愛犬と一緒にキャンプを楽しみたい方にもぴったりです。
併設のドッグカフェでは、オーナーこだわりの手作りランチやスイーツ、わんちゃん用メニューも提供されており、飼い主もわんこも満足のカフェタイムを過ごせます。特に春には満開の桜に囲まれたオープンデッキ席が人気。お花見をしながらの食事は、ここでしか味わえない特別な体験です。
- 【住所】〒 岡山県東区吉井208(駐車場完備)
- 【営業時間】4月~9月(10:00~18:00)、10月~3月(10:00~17:00)
- 【定休日】水・木・金
- 【料金】入会金:100円(会員証発行手数料)
平日:700円(2頭目以降500円)
土・日・祝日:1,000円(2頭目以降800円)
16時以降は半額 - 【お問い合わせ】086-238-4533
»ホワイトガーデンのブログ
コココハウス
アットホームな雰囲気の古民家を活かした、ドッグラン&カフェ複合施設。ドッグランと聞くと「犬連れじゃないと利用できないのでは?」と思われがちですが、ここではワンちゃんを飼っていない方の利用も大歓迎です。カフェだけのご利用もOK。のんびりくつろぎたい方、看板犬たちに癒されたい方にもぴったりです。
ドッグラン内には、ワンちゃんが自ら飛び乗って楽しむ「トランポリン」や、ボール遊び、夏場の水遊び用桶など、遊び心満載の設備が揃っており、愛犬も大満足。
「ふらあっとホーム(=アットホームな古民家)」をコンセプトに、誰でもふらりと立ち寄れる、心あたたまる居場所を目指すコココハウス。ワンちゃんとの時間はもちろん、自然の中で家族や友人とリラックスしたい方にもおすすめです。

- 【住所】〒 岡山県岡山市東区豊田362(駐車場完備)
- 【営業時間】3月~5月(9:30~15:30)、6月(15:30~20:30)、7月~9月(17:30~20:30)、10月~11月(9:30~15:30)、12月~2月(11:00~15:30)
- 【定休日】6月~9月(日・月・火)、10月~5月(月)
- 【料金】平日:550円(2頭目以降330円)
土・日・祝日・ナイトラン:1,100円(2頭目以降660円) - 【お問い合わせ】090-6827-0555
Bow Wow(バウワウ)

ただ自由に走り回るだけでなく、人とペットの理想的な共生・共存を目指すための、しつけやマナー向上にも力を入れているドッグランです。
リードなしで思いっきり遊びながらも、飼い主さん同士が意見交換をしたり、しつけの知識を共有したりできる交流の場としても親しまれています。
年会費を支払って正会員になると、1年間は施設利用料が無料になる特典もあり、定期的に通いたい方におすすめです。
たっぷり遊んだ後は、敷地内にあるアットホームな本格カフェで、愛犬と一緒にほっとひと息。カフェタイムを楽しみながら、交流の輪を広げることができます。
愛犬のしつけとふれあい、そして飼い主同士のつながりを大切にしたい方にぴったりの場所です。
- 【住所】〒709-0851 岡山県岡山市東区瀬戸町大内1974-2
- 【定休日】月・火
- 【お問い合わせ】電話・FAX:086-953-9006、携帯:090-2001-5784
- 【営業時間】
平日 | 土・日・祝 | |
---|---|---|
春(3月・4月・5月) | 12:00〜18:00 | 11:00〜18:00 |
夏(6月・7月・8月) | 14:00〜18:00 | 11:00〜19:00 |
秋(9月・10月・11月) | 12:00〜17:00 | 10:00〜17:00 |
冬(12月・1月・2月) | 12:00〜17:00 | 11:00〜17:00 |
- 【料金】
正会員(Member):年会費を納めると一年間の施設利用料が無料
非会員様(Visitor):毎回料金を支払う事で施設を利用
【正会員年会費】
飼い主1名+愛犬1頭 | ¥22,000(税込) |
---|---|
2頭目 | ¥11,000(税込) |
3頭目 | ¥5,500(税込) |
※新規会員の方は登録時に発行手数料として別途手数料(1,100円)がかかります。
※一回の利用時間は平日3時間、土日祝2時間までとしております。
【ドックラン利用料金】
正会員 | 非会員 | |
---|---|---|
平 日 (1名1頭) | 無料 | ¥1,100 |
土日祝 (1名1頭) | 無料 | ¥1,430 |
同伴者 (大人1名) | ¥220 | ¥220 |
同伴者(中学生未満) | 無料 | 無料 |
まとめ

岡山市東区には、自然に囲まれたのびのびと遊べるドッグランが点在しており、愛犬との特別な時間を過ごしたい飼い主さんにぴったりのエリアです。
開放感のある広々とした施設や、カフェ併設でくつろげる空間、しつけや飼い主同士の交流を深められる場所など、魅力的なスタイルが揃っています。
さらに、夜でも涼しく遊べる「ナイトラン」を実施している施設もあり、日中の暑さが気になる季節にも安心して楽しめるのが嬉しいポイント。
初めての方でも利用しやすいよう、それぞれの施設の特徴や雰囲気をわかりやすくまとめました。
岡山市東区で、愛犬と過ごす心地よいひとときのヒントを見つけてみてくださいね。
お問い合わせ
※掲載している情報について、営業時間の変更や施設内容の修正などがございましたら、お手数ですがご連絡いただけますと幸いです。
※また、その他のドッグランや関連施設の情報をご存じの方も、ぜひご連絡ください。
お問い合わせは、下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。